



交通事故の治療で当院が選ばれる理由は?
当院では「後遺症を残さない為の治療」
に積極的に取り組んでいるからです。




事故により損傷を受けた骨格を正確に
治療する「バイタルリアクトセラピー」
専門的に行う治療院だからこそ席るのです。
当院のダブルサポート

最先端の骨格治療バイタルリアクトセラピーで
事故後のお身体を徹底サポート


事故後の慰謝料問題、保険会社との交渉も提携
弁護士が居るので安心サポート。





交通事故後の治療の重要性
お車での事故、自転車での事故、その衝撃が体に与える影響は如何ほどのものと思いますか???
交通事故で特に損傷しやすい部分、それは背骨の中で最も脳に近く、人体への影響も大きい頸椎(首)です。この部分に事故の衝撃が加わり頸椎のズレ、筋肉、靭帯の損傷などを引き起こします。
頚椎の異常は体全体に大きく関与していき、腰痛、膝痛などにも大きく影響していきます。また頸椎は自律神経系とも関係が深く、頸椎に異常がある状態で、日常を過ごしていくうちに、自律神経失調などの病態にも発展していくことが多いのです。事故により受けた頸椎の損傷、特に頸椎のズレ、関節のロッキングには適切な治療を行い、治す時にしっかり完治させなければいけません。
よく「昔の事故の影響で、今でも、ちょっと無理をすると首が痛くなるわ」なんてこと聞いたことありませんか??
これは治療していた院で、適切な治療を受けられなかった方々だと思います。表面的な損傷部分の治療しか受けず、その場は一旦痛みが軽減したため治療は終了となったのでしょう。
しかし、頸椎のズレ、関節のロッキングは、少しずつ、体をむしばんでいき、最初は頸椎1カ所の問題だったものが、10年、20年と月日が経つにつれ頚椎全体の問題へと進行してしまうのです。
交通事故での治療を受けられる際は、慎重にご自分が受けられる治療を選んでください。それほど事故によるケガ、特に頸椎の損傷は、今後のあなたの人生に大きく影響を及ぼしかねないものなのです。
当院ではバイタルリアクトセラピーという治療を用てコンピューター制御のもと正確に頸椎のズレ、関節のロッキングを解消していきます。レントゲンを参考に治療を施していくので、さらに正確性に優れた治療となります。
交通事故Q&A
Q、治療費はかかりますか?
A、いいえ、かかりません。交通事故の場合、自賠責保険により治療費が支払われますので患者様の負担はありません。
Q、どんな治療をするのですか?
A、当院では最先端の骨格治療、バイタルリアクトセラピーでコンピューター制御のもと正確に骨格を矯正していきます。
Q、保険会社への手続きはどうしたらいいですか?
A、保険会社に「きしまち整骨院へ通院します。」とお電話して頂くだけ で結構です。その後の手続きは当院と保険会社で行います。
Q、症状が軽くても治療は受けられますか?
A、はい、受けられます。症状の重い軽いは関係ありません。交通事故の場合、関節や筋肉の痛みの他にめまい・だるさ頭痛などが残ってしまう場合がありますので適切な治療を行う必要があります。
Q、現在、他の病院にかかっていますが、整骨院にも通えますか?
A、はい、通えます。普段の治療時はきしまち整骨院に通って頂き、月に1回程度、経過観察として病院にかかることをオススメします。
Q、慰謝料の請求はどうしたらいいですか?
A、通院回数に応じて慰謝料が適用となります。その額は交通事故の保険(自賠責保険)で約一日4200円適用されます。詳しくはお問い合わせください。